学生メディア&連合コミュニティ***
<aside> 📍
UNION**「学生のリアルな声を届ける」**を軸に立ち上がった学生団体です。 学生向けにメディア型コミュニティを運営し、学生・学生団体の活動や活躍する若者を紹介・情報発信し、学生の輪を広めていくことで、「学生の力で社会を変えていく」そのためのハブ団体として立ち上がりました。
</aside>
<aside> 🗝️
学生として様々な活動を行う中で「学生の活動が社会に届かない」や「学生団体はたくさんあるが、それぞれが何をしているのか分からない」「活動が継続できない」といった問題意識を持ちました。また、学生同士が互いに刺激できると同時に交流できる場を作っていきたい。そんな思いを持ったメンバーが集まり設立しました。
</aside>
<aside> 📢
学生から熱狂を生み出せる世界を作る。
今の日本社会は自分の行動で、国や社会を変えられると思うことができる若者が少ない。
そんな社会の中で、学生団体は社会を動かすタネを秘めていると思う。しかし課題として、情報伝達手段がない。そこで我々UNIONが学生活動の旗振り役・広告塔として、学生のサポートを行うことで、『学生から変えようとする空気感・世界観を作り出す』未来を目指す。
</aside>
<aside> 📢
学生の声を社会に**響かせる。
学生団体連合UNIONは、このMissionを通して、学生・学生団体同士の連携を強化し、情報共有や共同イベントの開催、人材育成を促進します。また、学生・学生団体の影響力を集約し、イベントの告知や広報を我々のメディアを通して行うことで学生の声を多くの人に届けます。
</aside>
<aside> 🛤️
大ゴール(10年):学生発のムーブメントが、世の中を動かす『時代』をつくる。
中ゴール(5年):学生の挑戦が、社会の中で当たり前に受け入れられる『文化』をつくる。
小ゴール(1年):学生同士がつながり、互いに影響を与え合う『場』をつくる。
</aside>
<aside> 🇺🇸
<aside> 📐
Getting out of your comfort zone**
固定概念に囚われない発想で活動する
自分自身で仕事を作っていく姿勢が望ましい
私たちは学生の「可能性」を信じ、「可能性」広げ、「可能性」を売る
</aside>
こんなことでお困りの学生/学生団体または企業様はいませんか?
<aside> 💡 学生への集客がうまくいかない
</aside>
<aside> 💡 学生団体がたくさんありすぎてどこに声を掛ければいいか分からない
</aside>
<aside> 💡 学生団体には興味があるけど、何をしているのか分からない
</aside>
これらの悩みをUNIONを通して解決してみませんか?
UNIONの強みとしては以下のようなものがあります!